HONEST通信 - 女性が営む札幌の不動産会社 オーネスト - Page 9

お買い得物件

2018年2月5日

本日は、お客様から媒介のご依頼をいただいておりました、【売土地】の売買契約が行われました。 消費税が本当にアップするにかどうか、にわかに土地も動き出しています。 販売当初は、さほどお問い合わせもなかったのですが、昨年秋頃… 続きを読む

ピンチは突然やってくる!

2018年2月4日

「どうしよう?なんとかならないだろうか?」 マンションの洗面化粧台のシンクに大きな亀裂が! 歯磨きコップや、化粧品瓶が滑り落ちて、陶器のシンクにヒビが入る事故⁉︎は、時々承ります。 上部は破損が無いので、シンクの方だけ交… 続きを読む

マンション内覧

2018年2月3日

マンション探しをされておられるお客様に、数件の物件をご案内いたしました。 リノベーション終えた物件から、現状のままで販売されている物件、築年数も色々です。 多種多様な物件から、意中の住まいに出会い絞り込むのは、初めての家… 続きを読む

風邪やインフルエンザの対策に

2018年2月2日

住まいの話と関係あるテーマかな?とお思いの方もおられるかもしれません。 雪が少ないのは異常な寒波のせいでは?と、サラサラして例年より除雪し易い積雪に触れ、ふと感じています。乾燥が著しいですね。 最近の住まいは、高断熱 高… 続きを読む

家探し土地探し

2018年2月1日

気がつけば半年ぶりの投稿となります。 例年よりも雪が少なく、喜びも束の間に帳尻合うような大雪が降りました札幌市内。 当社のお問い合わせも、《マンション》から《売り土地》や《戸建》情報が徐々に増え出す頃となりました。 毎年… 続きを読む

家を持つことは学ぶ事

2017年8月31日

一生に3軒自分の家を持ってようやく、理想の家になる。  自分の家を持つまでは、そんな夢のような事を実現できる人っているのかな? と、全くイメージが出来ませんでした。 職業柄というのもあるのですが、過去に何人か3軒家を住み… 続きを読む

不動産売買・仲介・管理…奥は深いのです

2017年8月30日

不動産業務は、実に幅広く奥が深いです。 本日は、多岐にわたる業務の一端である、管理業務の講習会に参加しました。 アメリカでは、職業としての地位も高い不動産業ですが、何故か日本ではそういった環境からは、縁遠いのです。 業を… 続きを読む

動機の重要性

2017年8月28日

冬に冬眠する動物はおりますが、夏になるとすっかり動きが鈍くなるHONEST管理者です。 しばらくぶり過ぎる投稿をお許しください。 どのような心持ちで行動を起こすか・・・【動機の重要性】   と、書かれたお葉書を… 続きを読む

大切なものは目に見えない

2017年6月13日

昨日、今日と二夜連続で、【ナイトセミナー】なる学びの場へ参加しました。 昨夜拝聴した、道内大手建設会社の元会長の講話から。 最近は、目に見えないスピリチュアルの世界が注目されているが、実は注文住宅で、一番大事なところは、… 続きを読む

ものを活かしきって選ぶこと

2017年6月12日

家具選びの話題が続きます。 当社は、家具もご案内いたします。 無店舗販売なので、家具店で購入するよりはお買い得です。 ご自宅にお伺いしながらご相談承りますので、ゆっくりじっくりご検討頂けます。 良い物をよりお手頃に、購入… 続きを読む

理想の家具がない時は?

2017年6月8日

家具選びの際、どうしてもピタリと収まる家具に出会えない時があります。 特にマンションだと、梁やパイプスペースなど、構造上意匠を無視した凸凹が残念な時が多いのです。 『こんな感じの家具が欲しいのですが、置くスペースが無いの… 続きを読む

家具の選択

2017年6月7日

マンションはとうに住んでいるけれど、家具選びなどはゆっくりでも良いのでは?と、お伝えしています。 それは、お客様の個性をしっかりお調べしたうえで、特に奥様のお気持ちを大切にして差し上げたいからなのです。 こちらのお宅F邸… 続きを読む



arrow_circle_up