二つ目の人生、子育て、親として - 女性が営む札幌の不動産会社 オーネスト https://honest-hokkaido.com 株式会社オーネスト(HONEST)は、建築業界の経験が豊富な「不動産・住まい」のスペシャリスト、川端法子が札幌を拠点に北海道で営む不動産会社です。 実家の売却、住み替え、はじめての一人暮らし、お子様の進学の住まいのことなど、何でもお気軽にご相談ください。 新築・中古マンションの売買、賃貸住宅、オフィスの開設など、お客様にふさわしいライフスタイルをご提供できるよう、寄り添ってサポートいたします。 Thu, 16 Mar 2023 09:09:06 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.2 https://honest-hokkaido.com/wp2023/wp-content/uploads/2023/01/cropped-2-32x32.png 二つ目の人生、子育て、親として - 女性が営む札幌の不動産会社 オーネスト https://honest-hokkaido.com 32 32 GIVE&GIVE https://honest-hokkaido.com/honest%e9%80%9a%e4%bf%a1/give%ef%bc%86give/ https://honest-hokkaido.com/honest%e9%80%9a%e4%bf%a1/give%ef%bc%86give/#respond Thu, 16 Mar 2023 09:04:26 +0000 https://honest-hokkaido.com/?p=875 GIVEすれば、いいこと起きる。 WBCに釘付けの方も多いのではないでしょうか? プレイはもちろん、佐々木投手がデッドボールのお詫びに愛てチームに差し入れを届けたり、大谷選手の振る舞いに感動コメントがいっぱい寄せられて。… 続きを読む

The post GIVE&GIVE first appeared on 女性が営む札幌の不動産会社 オーネスト.

]]>
GIVEすれば、いいこと起きる。

WBCに釘付けの方も多いのではないでしょうか?

プレイはもちろん、佐々木投手がデッドボールのお詫びに愛てチームに差し入れを届けたり、大谷選手の振る舞いに感動コメントがいっぱい寄せられて。

日本も捨てたものじゃないなとか、

スポーツっていいな

野球ていいな🎵という気持ちになりますし、

未来を担う子供さんにとっても美しい報道は気持ちが良いですね。

戦争のニュースや

議員になったのに当選してから議会に出てこないとか、

でも議会でずーっと居眠りしている議員は許されるの?とか、

心がざわざわする話題はもううんざりです。

 

アメリカ先住民のとことん相手にモノを贈る風習が語源の「ポットラック」(持ち寄る)

これからの地域や経済を動かすカギと言われている「贈る」の精神。

損得を超えてGIVE=贈る人が支える善いコミュニティが望まれます。

モノを贈る事だけでなく、お手伝いやお世話、昔で言うところのおせっかい。

贈り、与えるうちに、周りに善いこと(いい仲間が増えたり、思いがけない発想や、仕事が生まれたり)が起こっていく。

~3/10 日本経済新聞の広告より~

抜粋して掲載させていただきました。

今から20年前、コンクリートメインの土木・建築の現場から、木造住宅の魅力を伝えたく、新築注文住宅の会社に入社し営業一筋、ご縁したお客様の個人住宅のサポートをしてまいりました。そして今から10年前、東北の震災から1年後、「嘘偽りなく、誠実に損得を超えた提案、提供をしていく」と決めて、さらにお客様のお気持ちを叶えたく独立。

決して平たんな道のりではありませんが、ご縁したお客様の住まいに関わる様々なご要望やお悩みに寄り添いながらの今があります。

建設に携わり今年で30年余り、独立創業から10年目をむかえ、GIVE&GIVEの精神に、最高のSMILE☺をプラスして、札幌に、北海道に、日本に、そして世界に「いいこと」が広がることを願い続けます。

 

The post GIVE&GIVE first appeared on 女性が営む札幌の不動産会社 オーネスト.

]]>
https://honest-hokkaido.com/honest%e9%80%9a%e4%bf%a1/give%ef%bc%86give/feed/ 0
緩めて許す https://honest-hokkaido.com/honest%e9%80%9a%e4%bf%a1/3714/ https://honest-hokkaido.com/honest%e9%80%9a%e4%bf%a1/3714/#respond Sun, 27 Nov 2022 16:55:33 +0000 http://honest-hokkaido.perma.jp/honest-hokkaido.com/wp/?p=599 《世界ゆるスポーツ協会》   という面白いタイトルを本日の日経新聞で見つけました 幼少期からの海外生活経験から 日本で大学卒業後、広告会社に勤務 結婚後、障害を持って生まれたお子様は 「自分の思想や価値観、生き… 続きを読む

The post 緩めて許す first appeared on 女性が営む札幌の不動産会社 オーネスト.

]]>
《世界ゆるスポーツ協会》

 

という面白いタイトルを本日の日経新聞で見つけました

幼少期からの海外生活経験から

日本で大学卒業後、広告会社に勤務

結婚後、障害を持って生まれたお子様は

「自分の思想や価値観、生き方、働き方を丸ごと変えた」

大切な存在と仰る。

天災など周りの人と共に思いも寄らない出来事を経験したことはあっても

「自分にだけ予想外のことが起きるのは、初めてだった」

「このまま無難に進んでいくのだろう」

と思っていた人生に、障害のある子が生まれてくると想定している親は少ない。

困惑し、子どもの障害について情報を、集めるのだが、頼れる確かな情報が少なく、気持ちが落ち込み、疑問を解決する答えが見えない…

お子様は、9歳と言うので既にインターネットで調べられる情報はあったであろう…(この方のお子様は視覚障害)

私の子供も、31年前障害をもってこの世に生を受けた。(障害が重度かどうかは別として)

五体満足でないということで、困惑した。

沢山嘆き悲しみ、自分を責めたてた。

どうやって31年乗り切ってきたかは

長くなるので伏せますが…

新聞には、親として沢山調べて、子どものために可能性や将来に希望を持てるように様々なアクションを起こしたことが書かれています。

障害が無くても、世の中には生きにくい要素が数知れず多くありますね。

沢山の海外転居を繰り返し、学校で味わう疎外感、別の環境には多様な人種がいることで

「自分自身は同じなのに、環境が変わればずいぶんと生きやすくなるんだ…」

と、感じたりする。

 

実は、ケースは違えど誰しも経験したことのある感情なのかもしれない。

誰でもが沢山の経験を積めるわけではないし、同じようにはいかないだろう。

社会の中には

『環境が緩むと解決する問題』

が、沢山あるような気がする。

「ゆる」の効能。

「緩める」「許す」「聴す(ゆるす)」

社会の中に、他人に対して許せない範囲が広すぎる。

楽しみながら誰でも許容する包容力が大切。

我が子の子育てを通じて、ずっと頭の片隅にあったテーマが、ほろほろとキツく縛り付けられていた紐を解くように、何かスッキリした気持ちになりました。

ロシアとウクライナも…

ガチガチに凝り固まった仕組みや

社会の規範や価値観をゆるめていくこと

それぞれの人が

普通で

特別で

得意も不得意も苦手もある。

生き方も暮らし方も、ゆるめられると良いですね♪

 

The post 緩めて許す first appeared on 女性が営む札幌の不動産会社 オーネスト.

]]>
https://honest-hokkaido.com/honest%e9%80%9a%e4%bf%a1/3714/feed/ 0