給湯・暖房修理「120件待ち」 衝撃の新聞記事が掲載されました。 業界では、既にささやかれていた問題です。 新築やリフォーム工事にも影響を及ぼしていますが、既存住宅における急な修理が出来ず、重ね着や銭湯通い… 続きを読む

給湯・暖房修理「120件待ち」 衝撃の新聞記事が掲載されました。 業界では、既にささやかれていた問題です。 新築やリフォーム工事にも影響を及ぼしていますが、既存住宅における急な修理が出来ず、重ね着や銭湯通い… 続きを読む
モノをため込まないようにしよう。 こまめに掃除をしよう。 毎年年末の大掃除で、大変な思いをしながら 「来年こそは、こまめに掃除や片付けしよう!」 と、決意するものの・・・ うまくいかないな~と落ち込みがちな方多いのではな… 続きを読む
【宅地建物取引業者免許】 会社が不動産会社を運営していくために必要な免許証で、車の免許の様に5年に一度更新手続きを行います。 免許を取得した会社には、【宅地建物取引士】という免許を取得した人が所属していなくてはなりません… 続きを読む
カーポートの屋根の積雪が過去最高になっています。 我が家も設置する際、デザインや機能色々検討しましたが、当時、道東が竜巻の被害に見舞われたとき、札幌市内でも足がぽっきり折れたカーポート、屋根に穴が開いてしまったカーポート… 続きを読む
「スマホを替えたところなので、ガラスコーティングお願いします」 電話予約いただき、ショップから戻るお客様のご帰宅に併せて訪問。 サクッとガラスコーティング☆彡 一度コーティングすると、フィルムを貼る事との違いがわかります… 続きを読む
注文住宅に長く携わっていました。 比較的、マイホームに長く滞在しないご主人のご要望に 広いリビングをご要望される方が多いです。 間口(開口部の柱間隔が3.6m以上)が広いと特に気をつけてください。 積雪が尋常ではなく、積… 続きを読む
記録的な大雪でした。。。 札幌市内は異様な交通渋滞。 月曜の朝は、それでなくとも込み合うのに。 JR全線運休。 バスも動いていない。 当然、徒歩以外は郊外からは車での移動に集中します。 迂回するにも小道の除雪は行き届かな… 続きを読む
雪が止むことを忘れたように降り続いています。 リビングなどに大きな窓を付けているご家庭は、積雪で窓が割れないか?とご心配になっているのではないでしょうか? 外では、だれも使ってくれなくなったバスケットゴールが、かろうじて… 続きを読む
毎朝5時、特別な業務が無い限りスマホを通じて【clubhouse】で経営者向けの学びに耳を傾けています。 今朝のトークの中で、とても印象的だったのが、 やらないことを決めること TODOリストを作ったりしながら、やるべき… 続きを読む
春のはじまり 1年のはじまり “立春” まだまだ寒いこの時期ですが、暦の上だけでも暖かさを感じたいですよね? 少しずつですが、夜明けるのも早くなり 日が長くなってきたなと体感できるようになりました。 除雪業者さんをお願い… 続きを読む
午前中は、お客様の新居の家具探しのお供に札幌ファニシングさんへ♬ メインは、食器棚でした(あ!画像が無い( ゚Д゚) 二度目の来店でしたので、最終決断のための打合せでした (設置後の画像は後日^^) お引越しまでに設置が… 続きを読む
1か月前、2022年新年を迎え、多くの方が今年の目標を掲げたことでしょう。 私も、色々と目標や夢を描きました。 紙に書いて貼ったり、愛用の3KM手帳に書き込んだりもしています。 色々目標を掲げながら、いつも… 続きを読む